馬具は通販で購入を!プロテクターの選び方 競技用馬具も販売

乗馬は、馬と人が一体になって行われるスポーツです。競技では、馬の体を保護するためと、人とのコミュニケーションのために馬具が必要になります。ここでは、競技用乗馬用品を豊富に取り揃える中江物産(NAKAE BUSSAN)が、馬具の中でも馬の肢を保護する役割のプロテクターの選び方について解説していますので、通販で馬具の購入する際にぜひお役立てください。

プロテクターの選び方

プロテクターを装着した馬

プロテクターとは、人に装着するものではなく、馬に装着する馬具のことです。競技中など、馬が運動している間にケガをしないように肢に装着します。馬具のプロテクターには種類がいくつかあり、間違った使い方をすると競技を妨げたりケガをしたりするケースもありますので、正しく装着することが大切です。

プロテクターは、一般的に着脱が便利なマジックテープタイプが主流です。ベルトタイプやベルクロタイプは強く締め過ぎると馬の血行が悪くなり、緩いと競技中にズレてしまうことがあるので、加減に注意が必要です。

また、プロテクターを選ぶ際には、競技の種類によって合うものを選びましょう。馬場馬術では肢に馴染みやすいネオプロ素材や、肢巻のようなタイプがおすすめです。障害馬術や総合馬術には、腱が当たる部分が硬くてフィットするタイプのものが適しています。

プロテクターを選ぶ際には競技に合ったプロテクターを選び、わからないときには乗馬クラブや乗馬用品店のスタッフに相談してみましょう。通販でプロテクターを購入するなら、ぜひ中江物産 公式ネットショップでお買い求めください。プロテクターはもちろん、様々な馬具を豊富に取り揃えています。

競技用など乗馬用品専門店が解説!プロテクターの種類

ソフトプロテクター

馬具の一種であるプロテクターは、競技によって選ぶものが異なります。通販で馬具を購入する際は、用途に合ったものを購入しましょう。

ハードプロテクター(練習・障害向け)

外側は硬く、内側は柔らかい素材になっています。障害バーに馬の肢があたったときに、馬が気付きやすくなるように前面が覆われていません。また、馬が踏み切ったときに邪魔にならないように、後肢のプロテクターが短くなっています。

ソフトプロテクター(馬場馬術向け)

肢を交差させるような動作が多い馬場馬術では、接触による事故を防ぐために、前も後も長さが同じで動きやすさを重視したタイプのプロテクターを使用します。サイズ選びでは、後肢用は前肢用よりも一つ大きいサイズを選びましょう。

ソフトボアタイプ(馬場馬術向け)

内側がボアになっているため、強めに締めてもきつくなりすぎることがありません。馬の肢に優しく、見た目も綺麗なので、最近人気があるプロテクターです。

肢巻(運動用・厩舎用)

運動用の肢巻はサポーターの役割をしていて、腱や靱帯を保護してケガを防ぎます。巻くときには伸縮性の高いものを選び、球節から2/3位のところまで巻きます。厩舎用では肢を温めて疲労を取り除くのに使用するため、厚みのあるものを選びましょう。

プロテクターなどの馬具をお探しでしたら、中江物産 公式ネットショップでお買い求めください。プロテクターは馬をケガから守るためにも欠かせない馬具です。競技用や厩舎用など、目的に合うものをお選びください。

競技用の馬具を通販で購入するなら!

乗馬は、男女問わず幅広い年代の方たちが楽しめるスポーツです。中江物産 公式ネットショップは、趣味として乗馬を楽しむ方はもちろん、競技として乗馬に取り組む方にもご利用いただける通販です。プロテクターなどの馬具、小物・雑貨・ライディングウエアまで豊富な商品を揃えています。高品質の乗馬用品をお探しのお客様は、ぜひ通販サイトの中江物産 公式ネットショップをご利用ください。競技用をはじめ各種乗馬用品の選び方のご相談も受け付けております。

馬具の通販なら中江物産(NAKAE BUSSAN)

社名 中江物産株式会社
設立 1959年4月27日
資本金 1000万円
住所 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通5丁目1−13
Tel 078-231-6789
Fax 078-241-9531
メール info@nakae-bussan.co.jp
URL https://www.nakae-bussan.shop/
営業時間 10:00〜18:00
営業日 年中無休(お盆と年末年始は除く) ※お盆休業 8月13日〜8月16日
アクセス
  • 電車でお越しの場合:JR三ノ宮駅(東口)より、徒歩 約10分
  • お車でお越しの場合:阪神高速 生田川インターより 約2km (近隣にコインパーキングがあります。)

ページトップへ